ノズルが折れた

Print

エアブラシのハンドピースのノズルが折れてしまうことはよくあるアクシデントの一つです。
初めての時はかなりショックかもしれませんが、「ノズルツール」があればすぐに元通りにすることも可能です。

「ノズルが折れた」と言っても

①キレイにノズルだけ折れている場合

②折れたノズルの残り(ネジ部分)がハンドピース内部に入り込んでしまっている場合

の二つに分けられます。

以下の画像を参考に、まずはネジ部分がハンドピース内部に入り込んでしまっていないかご確認下さい。

1.キレイにノズルだけ折れている場合

先端のノズルだけ新しいものに交換して下さい。 ※ニードル・ノズルが各3つずつセットになったリペアキットも販売しております。

2.折れたノズルの残り(ネジ部分)がハンドピース内部に入り込んでしまっている場合

ノズルの折れた箇所がハンドピース内部に残っている場合は、まず「ノズルツール」を使用してハンドピースから折れたノズルを摘出して下さい。無事摘出できれば後はノズルを新しいものに交換し、またすぐにご使用になれます。

※弊社関連商品の「エアブラシ メンテナンスキット」にノズルツールが含まれております

※もしハンドピースから折れたノズルを取り出せない場合は、ハンドピースごと新しいものとお取替え(買い換え)になります。

前の記事 ニードルが曲がった
次の記事 ハンドピースとコンプレッサーの接続部分が破損してしまった
目次